News
ニュース

【開催報告】神戸大学起業部FES2025


神戸大学アントレプレナーシップセンターは、学生スタートアップの創出と起業マインドの醸成を目的として、2025年7月19日(土)に神戸大学百年記念館六甲ホールにて「神戸大学起業部FES2025」を開催しました。

本イベントは、神戸大学起業部の部員を代表して森田湧斗さん(経営学部2年)によるオープニングトークで始まり、起業部の活動内容、目指していること、年間プログラム及び受賞実績などが紹介されました。 続いて、起業部所属の笠置涼さん(農学部4年)が団長を務める神戸大学応援団総部が、起業部のさらなる発展を祈念して気迫のこもった演舞を披露しました。

第1部では、神戸大学出身の起業家、ベンチャーキャピタリスト及び起業部OB・OGを招いてトークセッションが行われ、起業家としてのキャリアに関してなど示唆に富む貴重な経験談が語られました。 また、第2部では、起業部の11チームの学生によるピッチセッションが行われ、新たなビジネスアイデアが次々と披露されました。

クロージングでは、神戸大学産官学連携本部アントレプレナーシップセンター長及び神戸大学起業部顧問の熊野正樹教授から起業部の歩みや展望が語られました。 本イベントは、企業・行政・教育機関の方、大学生、高校生など多くの方にご来場いただき、起業を志す学生たちの熱い想いや挑戦に触れる機会となりました。

発表チーム

                                                                        
チーム名 事業名代表者名所属学部・研究科学年
Plastruclub 次世代ブカツ創造事業 森下 日菜子 経営学部 3年
Standy 高校生向け未来発見進路デザイン&
進路デザイン塾事業
大西 拓斗 法学部 3年
SkinNotes アトピー性皮膚炎の小学生向けかゆみを
抑える緑茶染めインナーシャツ開発事業
北野 まどか 経営学部 4年
Farewell Care 就活の相棒となるAIメンターサービス事業 森田 湧斗 経営学部 2年
Spoonal パーソナライズ社食サービス事業 有馬 真依 人間発達環境学
研究科
1年
Power Of TERA お寺のサウナ事業 狭霧 優 経営学部 1年
Gratical 異世代ホームシェア事業 小部 菜都希 経営学部 1年
粕結 酒粕再利用事業 田中 美織 農学部 1年
FUKU-match Z世代 x SNS時代の新しいファッション体験を
実現するスタイル再現特化アプリ事業
葛尾 優樹 経済学部 2年
Vivinity 観光業界の人手不足を大学生
インターンシップで解決する事業
渕 恵梨子 経営学部 1年
Neon 言語学習アプリ開発事業 篠原 咲音 経営学部 1年

受賞結果

受賞 チーム名
神戸大学アントレプレナーシップセンター長賞 SkinNotes / マネジメントチーム
ナイスチャレンジ賞 Farewell Care / Gratical / 粕結
FUKU-match / Vivinity / Neon
オーディエンス賞 SkinNotes / Power Of TERA
Coalis賞 Power Of TERA
KUI賞 Spoonal
Skyland Ventures賞 Power Of TERA
SALESCORE賞 Power Of TERA
兵庫県新産業課賞 Power Of TERA
TAIAN賞 Standy
ガイアックス賞 Plastruclub