Education
教育(講義)

教育(講義)神戸大学アントレプレナーシッププログラム2025

本プログラムは、アントレプレナーシップセンターが主体的に企画して、経営学部及び科学技術イノベーション研究科等と調整し、連携のもとに実施します。

アントレプレナーシッププログラム科目一覧

◆アントレプレナーシップセンター登録科目◆
対象:教職員・大学院生・学部生
担当部局:アントレプレナーシップセンター

No. 科目名 担当 コマ数 開講時期 曜日・時間 受講定員 選考 備考
1 起業・スタートアップ
セミナー
熊野 正樹 4 9月~12月
(予定)
月曜
17:30~
(月1回)
なし なし 単位
なし
2 アントレプレナーシップ
演習Ⅰ
熊野 正樹 15 1Q 木曜
17:30~20:30
50 あり 単位
なし
3 アントレプレナーシップ
演習Ⅱ
熊野 正樹 15 2Q 木曜
17:30~20:30
50 あり 単位
なし
4 アントレプレナーシップ
演習Ⅲ
熊野 正樹 15 3Q 木曜
17:30~20:30
50 あり 単位
なし
5 アントレプレナーシップ
演習Ⅳ
熊野 正樹 15 4Q 木曜
17:30~20:30
50 あり 単位
なし

※アントレプレナーシップ演習Ⅰ~Ⅳ:受講希望者が多数の場合は選考を行います。
※アントレプレナーシップセンターは、学生への単位付与は行いません。
※各科目の詳細は、以下の「科目詳細」よりご確認ください。(起業・スタートアップセミナーは7月に掲載します)
科目詳細

◆高度教養科目◆
対象:学部3・4年生
担当部局:経営学部

No. 科目名 担当 コマ数 開講時期 曜日・時限 備考
6 スタートアップの
ビジネスプランニング
熊野 正樹 8 3Q 木曜
3限
経営学部(高度教養
セミナー)として開講
7 ビジネスアイデア
クリエーション
坂井 貴行 8 4Q 水曜
3限
経営学部(高度教養科目)
として開講

※高度教養科目を履修して合格した場合は単位が付与されます。
※各科目の詳細は、以下の「科目詳細」よりご確認ください
科目詳細

◆医学研究科医療創成工学専攻◆
対象:医学研究科医療創成工学専攻生のみ

No. 科目名 担当 コマ数 開講時期 曜日・時限 備考
8 アントレプレナー・
リーダーシップ学特論
熊野 正樹 1 5月20日 火曜
5限
           

申込方法等について

※本プログラムの「アントレプレナーシップ演習Ⅰ~Ⅳ」を受講希望の教職員及び学生は、【4月23日(水)】までに以下の受講申込フォームよりお申し込みください。受講希望者が多数の場合は選考を行います。
※「起業・スタートアップセミナー」の受講申込については後日掲載します。
※高度教養科目については経営学部へ、医学研究科開講科目については医学研究科へ直接お申し込みください。

▼【受講申込フォーム】
・受講対象者:アントレプレナーシップ演習Ⅰ~Ⅳの全科目を受講可能な方
・申込締切:4月23日(水)
https://forms.gle/CLt3MjZWAdsMZJs59